2011年01月20日

ユニバーサルデザイン




老い、はいろんな形でやってくる


老境に入った母と同居しているが
最近折りに触れ
「老い」を感じざるを得ない


最近目立ってきたのは
「空けられない」ということ


たとえば
お惣菜が入ったプラスチックの容器

たとえば
小さなワサビやしょうゆの袋

たとえば
みりんやしょうゆの引きちぎる開封リング


こういったものが空けられないのだ

無理からぬ年齢ではある

多分握力が弱ってきているのだと思う


1人暮らしのお年寄りは
いったいどうしているのだろう

老人の力に負えないものが
あまりに多すぎないだろうか


ユニバーサルデザインや
バリアフリーいう言葉

よく耳にするようになったけど
まだまだ広げるべき分野は多い


考えなきゃ
ワゴンR_買取


考えなきゃ
中古車買取


考えなきゃ
看護師の求人、東京


考えなきゃ・・・  


Posted by きんねえ at 22:12考えた